For good

子育て/語学勉強/日常生活/お笑い

希望する保育時間

保育園の入園申込書を書いてるんやけど、

希望する保育時間の欄で手が止まった

私と夫の勤務時間は8:30-17:00

夫はそこに加えて残業もする

私はそこに時短を取ったとしても、通勤に1時間半かかるので家を6:30に出て17:00に帰ってくるとしても、長い!

長い長い長い長い長い長い!

子どもを保育園に預けてる時間長過ぎませんか

まともに書いたら

7:00-17:30

ってなって、ゾッとしたから

8:00-17:00

ってまだマシかなと思う数字勝手に書いたった

職場に相談もなしにこんなこと書いて笑けるけど、今まで子どもとずっと一緒だったのに突然半日以上離れるとか!

そんなこと思ってるのは私くらいで、子どもはすぐ環境に慣れるんやろけどな

うちの子、遊びに夢中になるの早いし、同じくらいの年代の子いたら私おらんくても全然泣かないし(笑)

でも世間の頑張ってるお母さんたちは泣く泣く0歳から入れてる人もたくさんいるし、こんな甘いことばっか言ってたらあかんなーとは思ってるものの、

辛すぎる!

せめて幼稚園に入る3歳までは一緒にいたいなぁー。

夫はすごく理解があるので、『無理に入れんでいいねんで』と言ってくれてる。

会社の上司は保育園の入園とか仕組みわかってなさすぎて、話すのも嫌になるねんけど『とにかく絶対入れて9月には復帰してください』って言うてた。

それで入れたかどうかを7月上旬には伝えてねっていわれてんけど、いやいや結果出るの7月中旬やわ。すんません。そんなうまいこといかん。こればっかりは行政の決めてることやから勘弁してください。

 

『それで入らんかったらどうしたらいいですか?入れる可能性ゼロなんですけど?辞めるしかないですよね?』って言ったら『辞めるとかはないけど、その時また考えましょう』て言うてた。まぁそらそうよなってなる普通な答え。別に悪い人ではない。笑

むしろ『やめてくれ!』と言われるのを待ってる私。

 

まぁこの人に好かれるために復帰するわけちゃうしな。

しかも、『代わりはいるもの。』な職場。

別に私でないとあかんなんてのはない。

というかどんな仕事もこの人じゃないとダメなんてないねん。

それがあったら逆におかしな職場ですよ。

その人がおらな回らんとか。教育できてない、引継ぎできてないだけの話。

あと自分が『私がいないと!』って思いたいとか、自分の存在価値を示したいだけ。

周りは意外とどうにでも順応する。

だからみんなもっと休めばいいのに。笑

 

すごい脱線したけど

復帰すんのいやってだけの話。

せなあかんねんけど。復帰する前の母親はみんなブルーになってるもんな。復帰した人みんなかっこいいわ。すごいとおもう。復帰した母のパートナーはとにかく労ってあげてほしいわ。

兼業主婦はすごすぎる。(ちゃんと家事してる人は)

パートでもフルタイムでも、子育て、ご飯作り、洗濯掃除、買い物、献立を考える、とかとにかく細かいことまで!

そこに加えてお金まで稼いでくるとか最強すぎやん。ラスボスやん。やばい。尋常じゃない。

 

子育てって言ったって一言で済む話じゃない。遊びとかお風呂入れるとかだけじゃなくて。

子どもが出かける時の準備とか、子どもがもし服汚したときの替えの準備とか、服とか靴下とか小さくなってきたなと思ったら新しいの用意したり、手続き関係、身だしなみ、爪切り、歯磨き、トイレとか全部ちゃんとやるのほぼ母親やもんな。もう死んでまうわ!!

 

何が女性活躍する社会やねん

十分すでに活躍してるやん

社会貢献してないとでも?

もう1億円ください

ってめっちゃひねくれた考えになってしまう

 

別に男女平等なんか望んでないし、むしろ私は女性ってだけでめっちゃ優遇されてるし、世間の男性や夫には感謝しかないですよ。

 

ただ子ども産んでからの女性の気持ちは子どもに全部持っていかれるから、その辺折り合いつけるの難しい。

そこにフルで仕事も入ってきたら、もー精神持つんかな?

持つんやろな、頑張ってるお母さん多いもんなー

 

神様がそういう風に女性を作ったんやろな

男性が子ども産みたくても産まれへんもんな

男性は子ども育てるために休みたくても休みにくくされてるもんな

もうそこは変えられへんから諦めるしかないなー

 

なんか色々思うけど、こういう経験を経て女の人は強くなるし、長生きするんやろな

めっちゃ長生きしたるねん

ひ孫の子守するまで元気でいよう

負けへんぞ!

頑張れ私

働いたらお金入ってくるもんな。

こんなんなんぼあってもいいですからね。